アンバスケード

  • アンバスケードといいつつ中身はほぼレギオンです。
  • 次々に現れる敵を倒してホールマークを手に入れ、それを使ってアンバスケード武器/防具を作るコンテンツです。

突入条件と手順

  1. エミネンス・レコードの目標→チュートリアル→はじめてのアンバスケード を受領した状態でマウラにいる Gorpa-Masorpa に話しかけイベントを見る。キーアイテムアンバスケード大典2章を入手。
  2. パーティリーダーがマウラにあるAmbuscade Tomeを調べ、メニューからアンバスケードを選択しさらに難易度を選択する。
  3. パーティ全体がアブダルスの模型-レギオンに転送される。パーティメンバ全員がマウラにいて、アンバスケード大典2章を保有しているのが条件。

戦闘内容

  • 一度の突入での制限時間は30分です。
  • アンバスケードに突入すると難易度に応じたモンスターが1体出現します。
  • 出現するモンスターはアンバスケードの種類ごとに設定された候補の中からランダムで選択されます。
  • このモンスターを倒すとすぐに次のモンスターが出現します。
  • 追加で出現するモンスターもランダムで選択されます。ただし同一種のモンスターが連続で選択されることはありません。
  • 追加で出現するモンスターは倒したモンスターよりもレベルとそれに伴うステータスや能力補正が上昇しています。

ホールマークの入手

  • アンバスケード内でモンスターを倒すたびにホールマークが手に入ります。
  • 入手量は倒したモンスターのレベルが高いほど多くなります。
  • ガラントリーは手に入りません。

ホールマークの交換

  • マウラにいる Gorpa-Masorpa に話しかけ、メニューからホールマーク交換を選択することでホールマークと交換にアイテムを入手できます。
  • 交換対象アイテムはアンバスケード武器/防具を作るためのアイテムと素材のみで、旧貨幣など主にRME武器を作るためのアイテムは交換対象外です。(リストにでてきません。ホールマーク交換の1ページ目がいきなり空っぽですが次ページを選択することでチケットや素材類が表示されます。)
  • 累計ホールマークでの報酬はありません。
  • ガラントリーは手に入らないため交換できません。メニューも空っぽです。

アンバスケード防具の作成

  • 基本的には本家同様です。
  1. 対象部位のA.チットをホールマークで交換する
  2. A.チットを Gorpa-Masorpa にトレードし、欲しい装備を選択してNQを入手。
  3. 強化用アイテム(※)をホールマークで交換する
  4. NQ装備品と強化用アイテム5個をトレードしてHQ+1に打ち直した装備品を入手。
  5. HQ+1装備品と強化用アイテム10個をトレードしてHQ+2に打ち直した装備品を入手。

※強化用アイテム

  • スレビア装備/膝丸装備/インヤガ装備/メガナダ装備/ジャリ装備 → アブダルスメタル
  • フラマ装備/タリア装備/ムンム装備/アヤモ装備/マルクィ装備 → アブダルスファイバ

アンバスケード武器の作成

  • これも基本的に本家同様です。ただし最上位武器への打ち直しにパルスアームズは必要ありません。
  • 最終段階のアンバスケード武器についている独自の装備効果(ネイグリングであれば「ウェポンスキル:自身の強化数に応じて攻撃力アップ」)は機能していません。
  1. A.チケット:武器をホールマークで交換する
  2. A.チケット:武器を Gorpa-Masorpa にトレードし、欲しい種類のトッコ~武器を選択して入手。
  3. トッコ~アブタルスナゲット5個を Gorpa-Masorpa にトレードしてアジャ~を入手。
  4. アジャ~アブタルスオーブ5個を Gorpa-Masorpa にトレードしてエレタ~を入手。
  5. エレタ~アブタルスアニマ5個を Gorpa-Masorpa にトレードしてカジャ~を入手。
  6. カジャ~アブタルスマター5個を Gorpa-Masorpa にトレードして最終形態の武器を入手。

複製獣人武器(見た目装備)の入手

  • A.チケット:複製を Gorpa-Masorpa にトレードすることで入手できます。
  • A.チケット:複製は本家とは異なり、A.チケット:武器アブダルスマター1個を Gorpa-Masorpa にトレードすることで入手できます。

アンバスケード・エキスパート

  • アンバスケードで取得したホールマークが累計で10000を超えている状態でマウラの Gorpa-Masorpa に話しかけるとアンバスケード大典1章が手に入ります。
  • このアンバスケード大典1章を所持した状態で Ambuscade Tome を調べるとアンバスケード・エキスパートを選択可能です。
  • アンバスケード・エキスパートでは通常のアンバスケードよりも強力なモンスターが出現します。
  • アンバスケード・エキスパートではモンスターを倒したときに取得できるホールマークが多くなっています。