サーバ概要
どんなサーバか
- LandSandBoatをベースに少々のカスタマイズを施したプライベートサーバです。
- Lv99以降のアイテムレベル帯での戦闘コンテンツにフォーカスしています。
- いわゆるイージーサーバです。手っ取り早く必要な装備を手に入れてカスタムオーグメントによりキャラを強化し、適当に暴れつつ各種成長要素(ジョブポイント)やフェイスとの共闘、本家エンドコンテンツに相当するボスとの戦闘といったものの雰囲気を味わうといった程度の簡易的な遊び場を想定しています。
PCの能力/成長
- 最大Lvは99/99。サポも99まで有効です。
- プレイヤーのHP/MPは標準の2倍になっています。
- HP/MP以外のステータスは等倍(標準の1倍)です。
- サポジョブは最初から開放済み。
- 全ジョブ最初から開放済み。
- 限界クエ不要でレベルキャップは最初から99。
- 各種スキルは最初から最大値。常にジョブ/レベルに応じた青字状態となります。
- メリットポイントは99まで貯めることができます(リミットブレーカーを入手する必要あり)。
- ジョブポイント/ギフト有効(ジョブブレーカーを入手する必要あり)。ただし機能していないジョブポ項目も多数あります。
- 経験値獲得量およびキャパシティポイント獲得量は1倍(等倍)ですが、各種の経験値入手量アップ手段があります。
装備品関連
- RME武器やAFレリックエンピ防具をはじめとする装備品の入手難易度は全体的に低くしてあります。特に繰り返し要素は大幅に削減しています。
- カスタムオーグメントにより、任意の装備品に所定の素材を使ってオーグメントを付与できます。
移動関係
- 移動速度は+80%されています。
- マウント騎乗時の移動速度は+100%されています。
- 移動を素早く行うためのワープ系カスタムコマンドがいくつかあります。(
!home,!tele,!escape, etc.) - カスタムコマンドでホームポイントやサバイバルガイド、禁断の口といった各種ワープを開放する(到達フラグを立てる)ことができます。コマンドを使用せず一つ一つ解禁していくことも可能ですが、すべて自力で到達/開放可能かは未確認です。
!gotoexp,!gotocapコマンドで表示されるメニューから各種狩場へワープできます。- 花鳥風月(ZNM)のトリガアイテムをRyoにトレードすると、そのトリガに対応するNMの場所までワープできます。
- Hunt Registryから討伐依頼を受領し、
!hunt goコマンドを実行することで討伐対象NMの出現地点までワープできます。
フェイス
- フェイスが使用可能です。呼び出せるもののまともに機能していないフェイスもあります。
- コマンド実行により実装済みフェイスを一括習得できます。
- コマンドで習得することでユニティリーダーフェイスも実装済みのものをすべて習得できます。リーダーフェイスを複数同時に利用することもできます。
バトル関係
- レベル差補正(命中/ダメージの補正量)の多くを無効化してあります。
- アビリティのリキャスト時間が半分になっています。
- ウェポンスキルや魔法などのダメージ係数は等倍(LSB標準の1倍)設定です。
- 回復魔法の回復量は2倍になっています。
- NMのHPが2倍になっています。Lv99以下向けコンテンツ(LSB標準のままのコンテンツ)の敵が硬く感じるかもしれません。
合成関連
- 開始時点ですべての合成スキルが70になっています。
- すべての合成スキルを110まで上げることができます。
- レシピスキルの+11まで合成スキルが上昇する可能性があります。
- 合成スキル上昇時には0.9上昇するようになっています。
- ギルドの指定生産の1日の納入上限はありません。またギルド契約変更(移籍)や昇級後の納入制限もありません。
- ギルドのNPC(本家での職人ポイント担当NPC)が素材アイテムを販売しています。
- ジュノ港のMewk Chorosapが合成用装備品を販売しています。購入するには特定の条件を満たしている必要があります。
ストレージ関連
- モグサックとモグロッカーを除くインベントリは最初から保管数最大で開放済み。
- モグサックとモグロッカーは本家同様の手段で開放する必要があります。
- モグワードローブはすべて(8まで)開放済み。
その他システム関連
- エミネンスレコード有効。一部の目標のみ機能しています。
- 雑魚モンスターがレベルに応じたギルを落とします。
- カスタムコマンドで魔法やロール、オートマトンアタッチメントといったものをすべて習得済みにできます。
ミッション/クエスト
- ミッションを簡単に進めるための補助コマンドを用意しています。一括でスキップする機能はありません。
- 三国/ジラート/プロマシア/アトルガンに加えて、アドゥリン/星唄ミッションを最後まで進行可能です。進行可能ではありますが、条件に応じたNPCの表示や会話内容が正しくなかったり、一部戦闘コンテンツについて実装されていなかったり(スキップ扱いでカットシーンのみ)、バランスや挙動がおかしかったりします。
- クエストについてはLSBで実装されている範囲のものだけ動作します。(アドゥリンエリアのクエストなどはほぼ実装されていません)
なんでLycoris?
醴泉島に彼岸花が咲いてるのを見てなんとなく。